本文へスキップ

心に響く聖書の言葉


使徒の働き 講解説教

使徒の働き2章1-13節
「約束の助け主、聖霊」




2:1 五旬節の日になって、みなが一つ所に集まっていた。
2:2 すると突然、天から、激しい風が吹いて来るような響きが起こり、彼らのいた家全体に響き渡った。
2:3 また、炎のような分かれた舌が現れて、ひとりひとりの上にとどまった。
2:4 すると、みなが聖霊に満たされ、御霊が話させてくださるとおりに、他国のことばで話しだした。
2:5 さて、エルサレムには、敬虔なユダヤ人たちが、天下のあらゆる国から来て住んでいたが、
2:6 この物音が起こると、大ぜいの人々が集まって来た。彼らは、それぞれ自分の国のことばで弟子たちが話すのを聞いて、驚きあきれてしまった。
2:7 彼らは驚き怪しんで言った。「どうでしょう。いま話しているこの人たちは、みなガリラヤの人ではありませんか。
2:8 それなのに、私たちめいめいの国の国語で話すのを聞くとは、いったいどうしたことでしょう。
2:9 私たちは、パルテヤ人、メジヤ人、エラム人、またメソポタミヤ、ユダヤ、カパドキヤ、ポントとアジヤ、
2:10 フルギヤとパンフリヤ、エジプトとクレネに近いリビヤ地方などに住む者たち、また滞在中のローマ人たちで、
2:11 ユダヤ人もいれば改宗者もいる。またクレテ人とアラビヤ人なのに、あの人たちが、私たちのいろいろな国ことばで神の大きなみわざを語るのを聞こうとは。」
2:12 人々はみな、驚き惑って、互いに「いったいこれはどうしたことか」と言った。
2:13 しかし、ほかに「彼らは甘いぶどう酒に酔っているのだ」と言ってあざける者たちもいた。


1.五旬節に起こった聖霊降臨
 
 五旬節の日に約束された聖霊が降臨しました。英語ではペンテコステと呼ばれています。(五旬節の「旬」は数字の十を示します)
 五旬節は、過越から七週間後という意味で、七週の祭りとも呼ばれ、ユダヤの三大祭【春の過越しの祭り(ペサハ)、初夏の七週の祭り(シャブオット)、秋の仮庵の祭り(スコット)】の一つです。これらの祭りは、「年に三度、男子はみな、あなたの主、【主】の前に出なければならない。」(出エジプト記23:17)との律法の定めによります。

 五旬節の日に、神の霊である聖霊が信仰者に与えられ、聖霊が内住するようになりました。聖書の時代区分を考えるなら、教会時代はこの日に始まりました。通常、聖霊は見えませんが、神様は聖霊が人々に与えられたことが分かるように特別な啓示方法を取られました。音によって、振動によって、炎のような分かれた舌によって聖霊が人々に降ったことを示されました。その目的は、教会時代(聖霊の時代)が始まったことを誰もが理解できるためでした。

※イエス様が公生涯をはじめられるときには鳩の様な姿で聖霊が現われました。



2.聖霊降臨の預言


 聖霊降臨は、神様が人類に与えられた特別なご計画です。長い歴史の中で預言され、時至って実現された約束です。

@ペテロはヨエル書2章の預言の成就だと説明
使徒2:16 これは、預言者ヨエルによって語られた事です。
2:17 『神は言われる。終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。
2:18 その日、わたしのしもべにも、はしためにも、わたしの霊を注ぐ。すると、彼らは預言する。


A律法に啓示されていた
 レビ記23章には、イスラエルに命じられた祭りの規定があり、15節からは五旬節の祭りの規定です。
レビ23:15 あなたがたは、安息日の翌日から、すなわち奉献物の束を持って来た日から、満七週間が終わるまでを数える。
23:16 七回目の安息日の翌日まで五十日を数え、あなたがたは新しい穀物のささげ物を【主】にささげなければならない。
23:17 あなたがたの住まいから、奉献物としてパン──【主】への初穂として、十分の二エパの小麦粉にパン種を入れて焼かれるもの──二個を持って来なければならない。


 五旬節は七週の祭りでもありますが、刈り入れの祭りとも呼ばれ、収穫祭として現在でもイスラエルで盛大にお祝いされています。しかし、もっと深いメッセージがこの祭りに含まれていることをイスラエルの人たちは知りませんでした。今、私たちは、聖霊が降る日の出来事をあらかじめ啓示していたと理解出来ます。

 五旬節は、過越の祭の後の日曜日から数えて50日目の日曜日を指します。(レビ23章参照)イエス様がよみがえられたのは過越の祭の後の日曜日で、それから50日後の日曜日に聖霊が降りました。教会が安息日ではなく、日曜日に礼拝を持つ理由がここにもあります。

 この祭りの特徴は、パン種を入れて焼かれたパンがささげられることです。パン種は聖書中、常に罪を示しており、「パン種をあなかたがの内から取り除け」と命じられているのですが、この時だけは「パン種を入れなさい」と命じられています。これこそ教会時代の象徴です。教会時代は、異邦人伝道が行なわれる時です。異邦人はイスラエルから見たなら神に背を向けている罪人たちでした。その異邦人が受け入れられることをパン種入りのパンは象徴しているのです。したがって、神様は前もって聖霊降臨の出来事を啓示し、後の時代に与えられる祝福を約束しておられたのです。

Bイエス様の約束
ヨハネ14:16 わたしは父にお願いします。そうすれば、父はもうひとりの助け主をあなたがたにお与えになります。その助け主がいつまでもあなたがたと、ともにおられるためにです。
14:17 その方は、真理の御霊です。世はその方を受け入れることができません。世はその方を見もせず、知りもしないからです。しかし、あなたがたはその方を知っています。その方はあなたがたとともに住み、あなたがたのうちにおられるからです。
ヨハ14:26 しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、また、わたしがあなたがたに話したすべてのことを思い起こさせてくださいます。


 ここでのイエス様のことばは、御自身が十字架に架けられた後、よみがえって天に戻られることが前提で話しておられます。イエス様がいなくなったなら、弟子たちは落胆し、迫害を恐れて逃げ惑うみじめな人生を送ったことでしょう。しかし、イエス様は御自分の代わりとしてもう一人の助け主を遣わすと約束されました。それが聖霊です。イエス様が再び戻って来られるまでの間、信仰者を助け導くために聖霊が与えられているのです。

3.聖霊の内住

 聖霊が信仰者(クリスチャン)の内に住んでいることを私たちはどのように知ることが出来るでしょう?・・イエス様がニコデモと話をされたときに次のように教えられました。

ヨハネ 3:5 イエスは答えられた。「まことに、まことに、あなたに告げます。人は、水と御霊によって生まれなければ、神の国に入ることができません。
3:6 肉によって生まれた者は肉です。御霊によって生まれた者は霊です。
3:7 あなたがたは新しく生まれなければならない、とわたしが言ったことを不思議に思ってはなりません。
3:8 風はその思いのままに吹き、あなたはその音を聞くが、それがどこから来てどこへ行くかを知らない。御霊によって生まれる者もみな、そのとおりです。」


 御霊の働きは風の様だと教えられました。「風」と訳された言葉は、ギリシア語で「プニューマ」で、霊、聖霊とも訳されます。(ヘブル語のルーアッハも同様) つまり、風と聖霊はほぼ同じ働き方をするのです。風は目に見えません。けれど、風が吹くと、木々が揺れるので風が吹いていることを知ることが出来ます。肌で風を感じることもできます。風の音を聞くことが出来ます。それらによって風の存在を知ることができます。

 聖霊も同じです。目に見えませんがその影響、働きによって聖霊の存在を感じ、知り、認めることが出来ます。信仰者が神様の御前に心静まり、祈りをささげ、聖書のことばを思いめぐらすなら、聖霊が働いていることが分かります。聖霊によって支えられていることが分かります。ただし、風が自由に吹くように、聖霊も自由に働かれます。その働きを制限したり思いのままに操ることが出来ません。私たちが聖霊をコントロールすることは出来ないのです。したがって、「聖霊様、私を導いてください」と聖霊に祈ることを聖書は教えていません。聖書は「父なる神様に祈りなさい」と教えています。聖霊は天の父の御心に従って自由に働かれるからです。

 イエス様は次のように言われました。
ヨハネ14:18 わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。わたしは、あなたがたのところに戻って来るのです。

 聖霊の約束はクリスチャンに与えられた特別な恵みです。イエス様が与えてくださった最高のプレゼントであり、これ以上の無い霊的祝福です。聖霊は私たちの内に住んで、励ましを与え、導きを与えるのです。ですから、信仰者は御霊に満たされて生活することが求められます。使徒パウロは、酒に酔う事と御霊に満たされることを対比しながら教えています。

エペソ5:18 また、酒に酔ってはいけません。そこには放蕩があるからです。御霊に満たされなさい。

 聖霊に満たされた生活を求めましょう。聖霊に支配(コントロール)されて信仰生活を続けましょう。



次の頁へ  使徒の働きTOPへ